日時 平成29年4月25日(火)
場所 熊谷ゴルフクラブ&割烹「安心院」
出席 篠田(A),前嶋(B),猪木(H),羽山(I),楢原(J),滝沢(L)計6名

本会はS38年入学時に一橋寮に入寮していた同期有志の集まりであり、H15年10月にスタートした。昨年1年間は、常任幹事長の前嶋が新たに加わったロータリークラブ役員関係業務で国内外を飛び回るなど、超多忙となり開催することができなかった。今回、1年半ぶりに第22回目の一橋寮会ゴルフを熊谷GCで開催することができた。
当日は強風に悩まされたものの、春爛漫の好天に恵まれ、白と桃色の八重桜もまだ見ごろであった。

成績は前半の貯金を活かした羽山が優勝、長野から駆け付けた楢原が2位、実力者の滝沢が3位となった。NPは羽山と滝沢が2個ずつ獲得した。
恒例の19番ホールは駅前の割烹「安心院」で開催、鮮魚の刺身やなまずの天麩羅などに舌鼓を打ち、ワインと熊谷の地酒「直実」を飲むほどに座が盛り上がった。
今回はS38年入学試験が話題となり、英語のディクテーションが一次試験か二次試験かで意見が分かれたが、正解は二次試験であった(後日、羽山が大学当局にTELにて確認)。
また、一次試験は難しかったが、二次試験は自信があったという者が多数を占めたが、
一次も二次も自信があったという者もいた。
次回はH29年11月7日(火)於;熊谷GC.

(羽山記)

一橋寮会ゴルフ(H29.4.25)①

一橋寮会ゴルフ(H29.4.25)①

一橋寮会ゴルフ(H29・4・25)②

一橋寮会ゴルフ(H29・4・25)②

一橋寮会ゴルフ(H29・4・25)③

一橋寮会ゴルフ(H29・4・25)③