時 令和四年四月十三日
場所 如水会館 一葉及び梧桐
出席 阿部、穐山、莇、梅原、岡田、北爪、後藤、西原、布施、堀、前里、宮田、吉澤、中村、高松(以上十五名)
令和二年の新年会より実に二年三ヶ月振りにクラス会を開催。新型コロナ感染問題にも拘わらず十五名の参加を得て盛会であった。
開会の辞の後、まずはこの二年間に他界した柏田君と社浦君のご冥福を祈ってしばし黙祷。
乾杯の後は、参加者各自から恒例の近況報告。齢八十近い高齢のためか、健康の話題が多いが、皆さん従前から続けている趣味や仕事を楽しく語ってくれた。ゴルフ、音楽(楽器、合唱)、絵画、囲碁、料理、俳句、更には新たに始めたカメラ、太極拳、水泳、テニス等々。仕事は、農業、畑仕事、テレワーク、文学イベント企画等々。
趣味も仕事も健康保持も皆さん
老いてなお意欲旺盛、元気溌剌といったところであった。(高松記)
-1024x768.jpg)